今回調査するのは、STAMP(スタンプ)というスマホ副業です。
スタンプを送れば送るほど報酬がもらえる!?
その額なんと1日最大20万円!?
という圧倒的な金額から自分も登録してやってみたい!と思った方も多いでしょう。
私も最初に聞いた時は「そんなにオイシイ話はない」と思っていたのですがよく調べてみると意外なことがわかりました。
この記事では、カンタンと言っておきながら全然稼げない悪質な副業ではないか、また登録してしまったがどうしたら良いのかポイントを検証しています。
実際に、稼げる!稼げない!?は賛否両論あるものの事前調査ではSTAMP(スタンプ)の口コミや評価が高かったので気になった方も多いことだと思います。
もし気になっている方も焦って登録する必要はありません。自分に合った副業なのかきちんと見極めてからでも遅くはありません。
STAMP(スタンプ)の収益性と安全性を徹底的に検証していきます
稼げる稼げないは賛否両論ありますが、
事前調査では口コミ評価など高かったSTAMP(スタンプ)について、
ランキング結果を先に言いますが
位
STAMP(スタンプ)
口コミ | |
---|---|
稼げる金額 | |
初期費用 | |
難易度 | |
サポート費 |
返金保証制度ありのビジネスモデルは?
3000円分のクーポンの換金方法は?
それではなぜ堂々の17位にランクインしたのか?副業内容を踏まえて細かく解説していきたい思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
LINE@ お友達追加
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
当ブログでは、皆様より、
【被害にあった副業サイト】
【詐欺疑惑のあるサイト】
【怪しいので調べて欲しい副業サイト】など
悪質な副業情報を広く募集しています。
頂きました情報を世間に公表することで被害に合う方を少なくできればと思います。
副業ツールやアプリ、運用ツールなどささえな情報でも構いません。
北山が副業サイトを登録してサイト内で検証して公開致します。
これから副業を検討される方への参考情報になるように頑張ります。
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

皆様のご意見ご感想をお待ちしています!
STAMP(スタンプ)の副業内容
まず、STAMP(スタンプ)とはどのような副業なのか?

「LINEでスタンプを送信」とはLINEのスタンプを送るだけで即日報酬を獲得できる副業案件です。
公式サイトでは抽象的な説明しかありませんので、
どのようなビジネスモデルなのか不明瞭で簡単には信用できません。
LINEスタンプを送るだけで1日最大20万円稼げるというのはさすがにきな臭い話ですね。
訴求ポイント
何やら1日最大20万円の副収入が得られるみたいですが・・・・
情報過多でどれが本物かよくわからない・・・
スタンプを送れば送るほど報酬UP!?
1日最大20万円GET!?
経験や技術は不要!?
このような特徴があるみたいですが・・・・
LINEスタンプを送るだけで稼げるというのはちょっと理解できない副業ですね。
過去に『スタンプを送るだけ』と説明されながら出会い系アプリに登録させられるといった
悪質なものもありました。
作業に応じて報酬が支払われるとのことで能力や経験などは求められていません。
お金を支払うまで詳細を明かさない副業であれば、他の怪しい副業と同様の手口なので注意が必要です。
こんな特典があるけど?
STAMP(スタンプ)の副業に参加するとこんな特典が用意されています。
返金保証制度

特定商取引法の表記に基づき作業しても稼げなかった場合に限ることが小さく注意書きが記載されていました!
返金・クーリングオフの項目には、
「当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上お申し込みください。」
と記載されていました。
3000円分クーポンGET

参加までに初期費用はかかりますが、今なら3000円分のクーポンでさらに減額となってスタートできます!!!
副業開始を悩んでいてもこれだけはさきに受け取っておいてはどうですか?などと登録を煽ってきます。
「まずは無料登録でアンケートに答えましょう!アンケートに答えて3000円分 適応させておいてくださいね。」
定員を装って登録だけでもしておくよう促されます。
簡単いは稼げない?特典受け取りの条件が厳しい?
副業参加する際に特典が用意されていましたが、返金保証はしてくれるの?
こちら利用規約に記載されていた内容です。

スタンプを送るだけって言ってたのに・・・
「1日3時間以上の作業が必要?」「収益が1円未満だったら?」
これって「話が違う!」って思った方が正解です。
返金やキャンセルの条件がかなり厳しいことがわかると思います。

広告を見て軽い気持ちで登録ところ、電話やメール等で次々に勧誘されたり、セミナーや飲食店に誘い出されるなどして高額な契約を迫られるケースがみられます。
近年みられる手口では、初めから高額な契約を勧誘するのではなく、無料や少額の情報商材を販売してから次々に高額な契約を勧誘する事例があります。
結論から言うと、
マニュアルや商品を販売することが目的です。
参加したからといって公式サイトにあったようにうまくいくなんてことはなく、このような誇大表現で集客される副業被害者が後を絶ちません。
このブログを通して「騙された!」の声が、安堵の声に変わるよう、また、悪意ある業者によって辛い目に合う方が少しでも減るように、出会い系や情報商材などの詐欺被害の解決をサポートしていけたらと思います。
今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
LINE@ お友達追加
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
当ブログでは、皆様より、
【被害にあった副業サイト】
【詐欺疑惑のあるサイト】
【怪しいので調べて欲しい副業サイト】など
悪質な副業情報を広く募集しています。
頂きました情報を世間に公表することで被害に合う方を少なくできればと思います。
副業ツールやアプリ、運用ツールなどささえな情報でも構いません。
北山が副業サイトを登録してサイト内で検証して公開致します。
これから副業を検討される方への参考情報になるように頑張ります。
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

皆様のご意見ご感想をお待ちしています!
特定商取引法に基づく表記
STAMP(スタンプ)の特定商取引法に基づく表記をみていきましょう。
ネットビジネスにはさまざまな守らなければいけない法律やルールあります。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールを記載した
特商法(特定商取引法)は、消費者の安全を守る法律を指しています。
事業者名 | 株式会社ワールドペイメントサービス |
---|---|
運営責任者 | 奥山 康介 |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-31-16 東商ビル3 203 |
電話番号 | 03-6327-2734 |
メールアドレス | info@stwpmps.com |
会社ホームページ | ※記載なし |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
営業時間 | 10時~19時(日曜・祝日定休) |
※一部抜粋
公式サイトに記載あるユーザーの声では、
1日最大20万円の報酬GET!
スタンプを送れば送るほど稼げる!
このように誰でもカンタンに稼げるように言っているけど、
利用規約には
稼げるかどうかは個人差があることが記されているので矛盾しています。
STAMP(スタンプ)の注意点
特定商取引法に基づく表記では
□広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
□誇大広告は禁止(法第12条)
□未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止(法第12条の3、12条の4)
個人情報保護法に基づく表記では
◇漏えい等報告及び本人通知の義務化
◇不適正な利用の禁止
◇個人データの提供先基準の明確化
必ず記載が必要になるのですがそもそも記載がないサイトは論外です。
法律で記載が義務付けられているので、万が一不備があったりすると危険性が高まる傾向にあります。
連絡先がなかったりすると急に連絡が取れなくるなんてことにもなり兼ねませんので注意。
本来はここまでの調査は必要ないと言えますが、
STAMP(スタンプ)のネット評判が最悪!?
STAMP(スタンプ)を運営するの「株式会社ワールドペイメントサービス」の所在地を調べてみました。

同じ住所では「特殊●欺」「オレオレ●欺」など●欺業者が多く注意喚起を促すサイトが多く存在していました。
公式サイトで謳っている内容と規約に記載されている内容が食い違っていることからその可能性が大・・・ということがわかると思います。
「稼げた」「利益が上がった」という声がないことから
副業詐欺の疑いのある怪しい案件だと判断しています。
具体的に何をして稼ぐのかビジネスモデルが申し込み直前になっても明らかにならないので
どのような副業でも稼げてる証拠を確認してから参加してください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
LINE@ お友達追加
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
安心して取り組める副業について情報発信をしています。
もちろん無料です。
・FX
・アフィリエイト
・物販
・クラウドソーシング
・ポイントサイト
ジャンルによっては本業に劣らない収入を得ることもできるでしょう。
興味ある方は『友達追加』をお願いします。
お互いに情報交換ができたらと思います。

STAMP(スタンプ)を実際に登録検証!
STAMP(スタンプ)の登録を行うとbot機能で自動でメッセージが送信されます。
では私が今一番オススメしてる副業の作業内容から説明していきますね。
きちんと具体的に説明するので、ちょっと面倒だと思うかもしれません。
でも、簡単といっておきながら全然稼げない悪質な副業よりも
明確に伝えておいた方が参加して継続してもらえると思うので伝えていきますね。
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
◎作業内容◎①LINEをダウンロード(お持ちですよね)
②スタンプ送信で報酬GET!10分程度でOK!
③“1日”で20万円以上も可能です。
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
1度の作業はスタンプ送信ひとつの時間でOKです!
LINEでできるので好きな時間にいつでも開始できます。
STAMP(スタンプ)では、
LINEアプリをダウンロードしていつも通りメッセージを送信する
送信数に応じて報酬が発生する
このようにスマホ1台でカンタンに稼げる副業として紹介されていたけど・・・
具体的な報酬単価やどのようなメッセージを送信するかなど説明が一切ありません。
結局利用者にとって都合良いことばかり並べていても根拠や実績が確認できないので不信感が漂ってしまいますよね。
実際、利用規約には逆の記載があったので・・・
表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
稼げるかどうかの評価は、今のところ情報が乏しすぎて信憑性に欠けるため
です。実際に「稼げた!」という人の声が確認できるまでオススメできません。
稼げるビジネスモデルになっているのか?
STAMP(スタンプ)の収益実績を調べましたが、参考になる情報がありません。

どのくらい稼げるのか?これはLINEで送られてきた内容ですが、
これだけ見ると1送信当たり1万円くらいの報酬単価であることが伺えるけど・・・
よくある悪質業者の副業なんて、言葉だけでお金を払ってくれる対象者がよくわからないものばっかりです。
ネットビジネスに精通していれば簡単に分かるものだと思いますが
ネット初心者には難しい内容となっています。
アフィリエイトASP
SEO
ランディングページ
LPO
これくらいのことが分かってる方ならマニュアルだけで十分に稼げると思います。
サポート費用を支払ってまで副業開始をすることになると、
報酬以上に支払いが多くなって副業として成立させることが難しいと感じました。
悪質商材の販売が目的だった?

どうやら、有料マニュアルを購すると電話やLINEでスタッフから副業を紹介してもらえるようです。
上記の内容で通常価格4,800円のところ特別価格2,800円でした。
ただ2,800円を支払っただけで満足いくサービス、満足いく収益を上げられない可能性も考えておくべきでしょう。
他にもたくさん副業があるなか、怪しさしかないSTAMPで副業を始めたいとは思えないのが正直な感想です。
参加したからといって公式サイトにあったようにうまくいくなんてことはなく、
このような誇大表現で集客される副業被害者が後を絶ちません。
この時点で矛盾が生じているので信用性に欠ける案件であることがわかります。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
LINE@ お友達追加
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
当ブログでは、皆様より、
【被害にあった副業サイト】
【詐欺疑惑のあるサイト】
【怪しいので調べて欲しい副業サイト】など
悪質な副業情報を広く募集しています。
頂きました情報を世間に公表することで被害に合う方を少なくできればと思います。
副業ツールやアプリ、運用ツールなどささえな情報でも構いません。
北山が副業サイトを登録してサイト内で検証して公開致します。
これから副業を検討される方への参考情報になるように頑張ります。
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

皆様のご意見ご感想をお待ちしています!
STAMP(スタンプ)の口コミや評判
怪しい商材だと思ったらそのまま鵜呑みにしないで、STAMPの口コミや評判をチェックしてみましょう。
STAMPの口コミや評判について
★★★★★
テクニンクや技術を覚えるまでは辛抱ですが、コツを掴むと1万円ぐらいは稼げるようになりました!達成感が心地良!
★★★★★
1回の作業がスムーズできちんと進捗目標が達成できました!必要なものがLINEアプリだけっていうのが嬉しい。
★★★★☆
「スタンプ送信」だけ!そんなわけある会と思ってたけど本当でしたwwwよく考えられた仕組み!倫理的にはどうかと思うけど稼げたらそれでよし!
★★★★★
半信半疑で取り組んだけど来月はもっと気合い入れて150万目指します!自分には難しいので有料サポートをついてもらい頑張っています。ネットビジネスの奥深さが身にしみていますが実力もついてきたように感じます。
何も知らない人間はカモにされる。会社の実態を調べてみると詐欺をやっていたようです。むしろネットの評判がすこぶる悪く注意喚起を促しているサイトもありました。
★★☆☆☆
返金保証があるということで80万以上するプランに参加したのですが、とある理由から解約を申し入れると購入後の返金や返品はできないと後から言われて困っています。
★★☆☆☆
未経験者には分からない専門用語ばかり、何もしないで稼げる訳がないと今さら気づきました。LINEサポートもたいして使えません。
★☆☆☆☆
マニュアルを購入すると電話でクレジットカードの枠を聞き出し限度額いっぱいに借り入れをさせるようなことをしていました。何をするのか最初からわからないのにいくらお安くなってるからとはいえ参加するのは危険です。当然支払ったお金は返ってきません。
調査してみた感想と評価
STAMP(スタンプ)を調査してみた私の結論は、参加はおすすめしません。
GOOD
・利益が出なければ全額返金!
・特典を使えば実質0円でスタート!
・LINEアプリだけで副業開始!
BAD
・ネット上の口コミ評価が悪い
・有料サポートが高額
・ステマ、誇大広告で根拠不明
・違約金を請求される
STAMPが稼げる副業かどうかの点では、
【公式サイト内に矛盾があり、酷評ばかりで良い評判が全く聞けないので危険要素が多い副業】と判断しました。
電子マニュアルを購入した後、内容が理解できない人には保証を謳って高額なサポートプランへ誘導されるので、諸経費がかなり高額になります。
怪しい副業に参加すると個人情報が悪質業者に流れてしまうのでトラブルに巻き込まれることもあるのでご注意ください。
当サイトにも、「サポートが使えない」「高額プランに誘導される」「違約金が高い」といった利用者の声が多数届いています。
実際に高額商材を購入したけど稼ぐことができず、返金相談するも応じてもらえずに困ってしまうケースも少なくありません。
もしこれから副業をお考えでしたら、安易に飛び込むのではなく、
稼げている証拠など確認できてから参加することをおすすめします。
主婦やOL、サラリーマンまで人気の仕事

サイト名 | スマホで稼ぐ方法 |
---|---|
口コミ | |
ポイント | インスタで話題の商品を検索する |
登録費 | 無料 |
収入目安 | 20万~50万円 |
キャンペーン | ビジネスで使える便利ツール100,000円分の商品がプレゼント! |

サイト名 | マッチング副業 |
---|---|
口コミ | |
ポイント | AIがサポートするので誰でも気軽に始める |
登録費 | 無料 |
収入目安 | 2万~50万円 |
キャンペーン | 【限定】初心者向け無料LINEサポートが付きます。 |

サイト名 | どっちのスマホ副業 |
---|---|
口コミ | |
ポイント | 学習能力が高いAIをスマホアプリに搭載 |
登録費 | 無料 |
収入目安 | 10万~100万円 |
キャンペーン | 【限定】ハズレ無しで1万円現金プレゼント |