在宅ワーク PR

プレミアプロジェクトには高額なバックエンドが控えてる?副業の作業内容は?

Premia Top
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
月収50万以上も夢じゃない!?プレミアプロジェクトは詐欺なのか?登録特典として最大18万円がもらえちゃうオイシイ副業はあるのか?副業内容について検証していきたいと思います。

今回調査するのは、プレミアプロジェクトという中川純輝(なかがわじゅんき)氏が手掛ける副業案件についてです。

無料診断で、それぞれに合った副業を提案してくれるらしいから、やってみようかな!

「自分に合った副業ってどんなのかな」と気になりますよね。

アプリをダウンロードして取り組むだけなのに1日1万円以上カンタンに稼げるなら自分も登録してやってみたい!と思った方も多いでしょう。

私も最初に聞いた時は「そんなにオイシイ話はない」と思っていたのですがよく調べてみると意外なことがわかりました。

この記事では、カンタンと言っておきながら全然稼げない悪質な副業ではないか、また登録してしまったがどうしたら良いのかポイントを検証しています。

この記事でわかること

初心者にも安心できる副業なのか?
不明瞭なビジネスモデルだが実際どのくらい稼げるのか?
ツール費用など諸経費はどうなっているか?

稼げる稼げないは賛否両論ありますが、事前調査ではプレミアプロジェクトの口コミや評価が高かったので気になった方も多いでしょう。

気になっている方も焦って登録する必要はありません。

自分にできる副業なのかきちんと見極めてからにしましょう!

プレミアプロジェクトの評価は!?

稼げる稼げないは賛否両論ありますが、
事前調査では口コミ評価など高かったプレミアプロジェクトについて、

ランキング結果を先に言いますが


 プレミアプロジェクト

口コミ
稼げる金額
初期費用
難易度
サポート費
検証ポイント

未経験者で月収50万以上稼げるのか?
プレミアプロジェクトのビジネスモデルは?
最大18万円分の特典GETで初期費用は?

それではなぜ堂々の15位にランクインしたのか?副業内容を踏まえて細かく解説していきたい思います。

mori
mori
本当に稼げるの?と思うのは当然で、悪質な有料商材に騙されたユーザーのクレーム相談が増加中です。

●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●
LINE@!お友達追加
●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●

皆様より、悪質サイト、詐欺疑惑のある副業情報を募集しています。

「収入保証」「返金保証」ができる副業を装い、

初期費用、高額サポート費用を請求する悪徳業者が出没しています。

これから副業を始める方や、既に副業をしている方への参考情報となりますよう、

口コミやレビューをお寄せください。

このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

友だち追加

ご意見やご感想を頂戴出来れば幸いです。

プレミアプロジェクトの副業内容

公式サイトでは抽象的な説明しかありませんので、ビジネスモデルが不明瞭ため簡単に信用できません。

スマホ専用のアプリツールを使ってカンタンに報酬を獲得できる副業案件のようですが・・・

「スマホと1日数分のスマホチェックの時間があればOK」

50万以上稼げるというのはさすがにきな臭い話ですね。

訴求ポイント

2021年下半期 プレミアプロジェクト情報

期間内参加でお得な特典総額18万円

電話・LINE無料サポートあり

このような特徴があるみたいですが・・・・

しかし、抽象的な話ばかりで簡単には信頼できません。

運営者による自作自演の可能性を疑ってしまいます。

初心者歓迎・在宅OK・高齢の方でもカンタンに稼げるというのはちょっと理解できない副業ですね。

一応専用ツールを使うということなので能力や経験などは求められていません。

もしこれが本物であれば興味が湧いてきますが、情報過多でどれが本物かよくわからない・・・

お金を支払うまで詳細を明かさない副業であれば、他の怪しい副業と同様の手口なので注意が必要です。

mori
mori
とにかく誰でもカンタンに稼げる!ような宣伝文句だけでは、何をして稼ぐのかはっきりしないので怪しさ満載ですね。

こんな特典があるけど受取条件は?

プレミアプロジェクトのLINE登録は無料で行えます。

登録特典として、最大18万円分の特典付き♪

これだけで十分登録する価値がありそうなのですが受取方法はどうなっているのか?

これは利用規約に記載されていた内容です。

専用アプリツールを購入する必要がある

ビジネスモデルは投資案件であることが判明

証拠金以上に損失が生じる場合がある

どうやらFXの自動売買システムを使ったビジネスモデルのようですね。

レバレッジを利かせることで少ない自己資金でも大きく稼げることを謳っていますが・・・

結論から言うと、ツールの販売が目的なので稼げるかどうかはわかりません。

mori
mori
軽い気持ちで登録したら、電話やメール等で次々勧誘されたり、セミナーや飲食店に誘い出されるなどして高額な契約を迫られるケースがみられます。
また、近年みられる手口では、初めから高額な契約を勧誘するのではなく、無料や少額の情報商材を販売してから次々に高額な契約を勧誘する事例があります。
プレミアプロジェクトは特典提供を餌に有料商材の販売へ誘導するのが狙いのようです。ビジネスモデルが投資案件である以上常にリスクはつきものですね。

ネットビジネスとは言え誰でもカンタンに稼げるビジネスなんてそうそう出会えません。

もしそのような弱点を補ってくれるツールやサポートが存在するのであれば、無料ということはなく自ずと費用がかかります。

参加すれば必ずうまくいくなんてことはないので、このような誇大広告による副業被害者が後を絶ちません。

●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●
LINE@!お友達追加
●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●

皆様より、悪質サイト、詐欺疑惑のある副業情報を募集しています。

「収入保証」「返金保証」ができる副業を装い、

初期費用、高額サポート費用を請求する悪徳業者が出没しています。

これから副業を始める方や、既に副業をしている方への参考情報となりますよう、

口コミやレビューをお寄せください。

このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

友だち追加

ご意見やご感想を頂戴出来れば幸いです。

登録して検証

プレミアプロジェクトを登録していきます。

登録後はbot機能で進んでいく感じです。

プレミアプロジェクトでは、

それぞれに合った副業を提案してくれる

月収50万以上!2年後には700万以上可能!

このように稼げるスマホ副業として謳っていたのに・・・

結局利用者にとって都合良いことばかり並べていても根拠や実績が確認できないので不信感が漂ってしまう。

利用規約には逆の記載がありました。

表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

このような誇大表現には要注意です!

プレミアプロジェクトは稼げるのか?

どんなことをして稼ぐるのかよくわからないけど、自動アプリなら手間もかからなそうだし・・・

知識や経験がなくても優良なシステムさえあれば稼げるチャンスはあるかも?

マニュアル通りのスマホ操作で、空いてる時間を有効活用できる!

普段使いのスマホで1日1万円から月収50万以上稼げるというのはインパクトがあります!

ほかにこんなに稼げるスマホ副業ってありますか?

冷静に考えれればわかると思いますが、そんな副業は存在しません。

投資案件であれば自ずと元手が必要になるのでその辺りが気になります。

稼げるかどうかの評価は、今のところ情報が乏しすぎて信憑性に欠けるため

です。

実際に「稼げた!」という人の声が確認できるまで

オススメできないサービスです。

悪質ビジネスなのか?

登録して分かったことは、
・返金保証や特典を付けて販売を促している
・参加費用が必須でスグに副業開始できない
・マニュアル購入まで内容を明かさない

プレミアプロジェクトで副業を開始するためには、最初にデジタルブック8,500円を支払う必要があります。

公式サイトでは無料を謳っていたのに虚偽や誇大広告の可能性が高いので注意!

mori
mori
投資系オファーでは特に金銭トラブルが多くなっているので注意してください。
「少ない資金で大きく稼ぐ」それはもう副業ではなくギャンブルです。

今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。

●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●
LINE@!お友達追加
●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●

皆様より、悪質サイト、詐欺疑惑のある副業情報を募集しています。

「収入保証」「返金保証」ができる副業を装い、

初期費用、高額サポート費用を請求する悪徳業者が出没しています。

これから副業を始める方や、既に副業をしている方への参考情報となりますよう、

口コミやレビューをお寄せください。

このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。

友だち追加

ご意見やご感想を頂戴出来れば幸いです。

特定商取引法に基づく表記

プレミアプロジェクトの特定商取引法に基づく表記をみていきましょう。

mori
mori
トラブルを未然に防ぐために非常に重要な項目となっているので必ずチェックして下さい。

ネットビジネスにはさまざまな守らなければいけない法律やルールあります。

悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールを記載した

特商法(特定商取引法)は、消費者の安全を守る法律を指しています。

販売社名 Vapomins合同会社
運営責任者 中川純輝
住所 〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-8-4-301
電話番号 03-6820-0503
0120-43-7708
メールアドレス information@p-project.tokyo
会社ホームページ http://vapomins.jp/

利用規約には、稼げるかどうかは個人差がある旨が記されており矛盾しています。

公式サイトにアクセスすると、ぱっと見、1,672名が700万円以上をたたき出したように見えますが、1672名というのは参加した人数です。

返金について、【返品、返金、クーリングオフは受け付けない】ことが記載されています。

プレミアプロジェクトの所在地が〇〇だった

香港のバーチャルオフィス物件である可能性が…。

バーチャルオフィスならスタッフは他の場所で運営や対応をしてることになります。

リモート化が進む一方、都心や日本を離れする企業さんも多くいらっしゃるようですね。

ネットビジネスである所以、固定費を抑えたいという狙いなのかもしれませんけど。

もしトラブルが起きた場合に

相手と会って話す場合なら所在地を探すことになります。

所在地を隠すために

レンタルオフィスやバーチャルオフィスを使った悪徳業者も存在するので注意しましょう。

プレミアプロジェクトの注意点

特定商取引法に基づく表記では
□広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
□誇大広告は禁止(法第12条)
□未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止(法第12条の3、12条の4)

個人情報保護法に基づく表記では
◇漏えい等報告及び本人通知の義務化
◇不適正な利用の禁止
◇個人データの提供先基準の明確化

必ず記載が必要になるのですがそもそも記載がないサイトは論外です。

法律で記載が義務付けられているので、万が一不備があったりすると危険性が高まる傾向にあります。

連絡先がなかったりすると急に連絡が取れなくるなんてことにもなり兼ねませんので注意。

本来はここまでの調査は必要ないと言えますが、

特定商取引法に基づく表記を正しく行うことは、消費者との信頼関係を築くための第一歩です。
ビジネスモデルによって記載しなければならない項目は少しずつ違いますが
消費者が安心して利用できるように、販売者の情報を表記することが事業者に義務付けられています。

●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●
LINE@!お友達追加
●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●

安心して取り組める副業について情報発信をしています。

もちろん無料です。

・FX
・アフィリエイト
・物販
・クラウドソーシング
・ポイントサイト

ジャンルによっては本業に劣らない収入を得ることもできるでしょう。

興味ある方は『友達追加』をお願いします。

お互いに情報交換ができたらと思います。

友だち追加

プレミアプロジェクトの口コミや評判

怪しい商材だと思ったらそのまま鵜呑みにしないで、プレミアプロジェクトの口コミや評判をチェックしてみましょう。

★★★★☆
本日初報酬が発生してしかも5万円となかなかの数字に驚いています。まだまだ作業量を増やせば報酬も上がっていくと思うので今のうちに全力で進めていこうと思います!

K さん

★★★★★
成果が出るものだとは思っていなかったので正直びっくりしました!いつも丁寧なサポートありがとうございます。このまま売れていけば回収モードに入ります!

U さん

★★★★☆
問い合わせをしてもその日には返信をいただきました。他にも商材を色々買いましたが、結局この商材が一番だと再認識させられた次第です!

S さん

★★★★★
何十年かぶりに心の底から笑うことができています。ネットビジネスの奥深さが身にしみていますが実力もついてきたように感じます。参加して本当に良かったと思っています。知識がある人には簡単すぎる内容にも見えます。

R さん
★★☆☆☆
運営会社は「Vapomins合同会社」となっていました。母体はアプリワークという案件でネットの評判がすこぶる悪く注意喚起を促しているサイトもあります。運営会社の評判がよくない点が気がかりです。

F さん

★☆☆☆☆
中川純輝は自社の情報商材を推薦するブログを自作自演で立ち上げ、申込をした客に電話でクレジットカードの枠を聞き出し、限度額いっぱいに借り入れをさせるようなことをしていました。

H さん

★☆☆☆☆
自分に合った副業を提案してくれるというので登録しました。結果FXのお仕事を紹介されたんですけどどんな回答をしても行き着く先は同じということがわかりました。悪質業者の副業案件でした。

K・K さん

★☆☆☆☆
ほんとうに中身に自信があれば、サクラの記事や自作自演の口コミなんて必要ないはずです。

I さん

調査してみた感想と評価

プレミアプロジェクトを調査してみた私の結論は、参加はおすすめしません。

GOOD
・スマホ1台でお手軽スタート
・専用ツールを使用するから知識や経験不要
・最大18万円分の特典付き

BAD
・最低でも10万単位で証拠金が必要
・ツールやサポート費用が高額
・ステマ、誇大広告で根拠不明

プレミアプロジェクトが稼げるかどうかという点では、

【ギャンブル色が強く稼げない可能性が高い】としました。

マニュアルを購入すると、ライトプランかスタープランを選択することになるが、すぐに費用を回収できるなど上手い口車に乗せられて契約するのはではなく、冷静に検討することをオススメします。

こちらの販売業者名は「プレミアプロジェクト」となっていますが、母体を運営する会社は「Vapomins合同会社」というところです。

この Vapomins合同会社(中川純輝)の評判が非常に悪く注意喚起を促しているサイトも多数あります。

当サイトにも、「返金されない」「内容が難しく続けられない」「サポートが雑」といった利用者の声が寄せられています。

実際に高額商材を購入したけど稼ぐことができず、返金相談するも応じてもらえずに困ってしまうケースも少なくありません。

もしこれから副業をお考えでしたら、安易に飛び込むのではなく、稼げている証拠など確認できてから参加することをおすすめします。

知識やスキルを必要としない稼ぎ方であればそれなりに資本が必要になるのは必然です。

そこに付け込んだ詐欺商材が横行しているのも事実なので注意してください!

「リモートワーク人気投票」収入アップの近道
主婦やOL、サラリーマンまで人気の仕事
1位
【オススメ】忙しい方にもスキマ時間にサクッと稼げる!専用ツールを使いながらのスマホ操作なので超簡単♪場所や時間に縛られず継続的に収入が得られると人気!働き方改革でも普及促進をうたわれ、新しい働き方として注目の副業です。
サイト名 スマホで稼ぐ方法
口コミ
ポイント インスタで話題の商品を検索する
登録費 無料
収入目安 20万~50万円
キャンペーン ビジネスで使える便利ツール100,000円分の商品がプレゼント!

詳細ページ公式ページ

2位
自分に合った人工知能ビジネスだから初心者だとしても無理なくストレスフリーで収益可能な時代!!必要な機材もスマホだけなので、リスクも非常に少なく、知識ゼロ、スキルゼロ、経験ゼロの初心者の人でも導入したその日からオートマチックで稼ぐ事ができる副業です。
サイト名 マッチング副業
口コミ
ポイント AIがサポートするので誰でも気軽に始める
登録費 無料
収入目安 2万~50万円
キャンペーン 【限定】初心者向け無料LINEサポートが付きます。

詳細ページ公式ページ

3位
「条件・希望・適正」に見合った稼ぎ方で開始1ヶ月で月収30万円を達成した副業!これまでに存在したビジネスモデルを大きく変えるものである可能性は十分にあると思っていいでしょう。それは副業するためにAI(人口知能)を使った最新の手法と口コミ投稿があり!!
サイト名 どっちのスマホ副業
口コミ
ポイント 学習能力が高いAIをスマホアプリに搭載
登録費 無料
収入目安 10万~100万円
キャンペーン 【限定】ハズレ無しで1万円現金プレゼント

詳細ページ公式ページ

mori
mori
副業にはどうしても人により相性があります。色々な副業を挑戦していくことで収入が安定することが常識です。1つだけの副業ですと失敗すると終わりですので、色々な副業を実施することで見えてくるものがあります。